#エスカレーター
私はこんなに元気でも、病気の都合上、エスカレーターの片側一方にしか立てないんだよな…。
エスカレーターは回転するステップです。階段の規格外でもあります。
健康な方々だって、その日の都合で右側左側、どちらかに立ちたい方々はいるのに、
『エスカレーターの片側は、「みんな歩いてるから」「歩くのは普通=常識」』
(本当は非常識)
……なんて言ってるいい大人達。社会人だろう?40歳やら50歳やら過ぎてそんな事言って行動して…
人間一からやり直して出直してこい!!
『日本エレベーター協会』
の方で、日本の
【安全で正しいエスカレーターの乗り方】
が載っています。スマートフォンでもエスカレーターとエレベーターの
公式の利用方法が載っています。
『ステップの黄色い線の内側に立ち止まり、手すりに掴まって利用』
こちらが正しい利用方法です。
私に退けと言ってきた人達は、非常識な行動に恥をかき立ち止まります。
だいたい、半身不随や半身麻痺などや、年配の方々は
『片側一方しか選べない』
そういう方々がいるという事を忘れていませんか?
微塵も感じないと周りは言いますが、私は障害があり、大病を患っています。
片側一方しか選べない人間です。
しかし、そもそもの話が
エスカレーターを歩く=非常識
なのです。ここで、エスカレーターを歩かないならエレベーター使えと言ってくる輩がいますが、バリアフリー設備であり、利用する方々の優先順位がある事も学べ。
自分の『エスカレーター歩きたい』という危険且つ身勝手で我儘なガキの様な事を正当化したいが為に、
【エスカレーター歩行、走行による日本国内の死亡事故】
多数発生してる事は無視ですか?
「自分は大丈夫」
なんて我儘は罷り通りません。
エスカレーターを歩いてる非常識な方々、今すぐ自分の身勝手で危険な行動を
0コメント